パプアニューギニアAA シグリ

パプア2013.8.28 064

パプアニューギニアはオーストラリアの北、赤道のすぐ下に位置する島国です。

コーヒー豆の生育には、昼と夜の寒暖の差(気温差)が欠かせないものですが、パプアニューギニアは、「一日で一年の気候を繰り返す」といわれるほど変化に富んだ環境で、コーヒーの栽培にはとても適していると言われています。

コーヒーの栽培が始まったのは1930年頃。「ブルーマウンテン」の産地として有名なジャマイカから最初の苗木が輸入されました。

苗木はブルーマウンテンの親戚みたいなものですが、味の印象はアジアの豆に近い気がします。

AAというのは等級を表します。パプアニューギニアのコーヒーの等級は、AAからYまで9段階に分かれています。

コーヒー豆は通常精製の過程で何層にも重なったザル(網)のようなもので、豆をふるいにかけて、粒の大きさごとに選別されます。

そのザルがスクリーンと呼ばれています。今回販売しているAAは、豆の直径が6.95mm以上のものという意味です。

<等級選別の規格>

AA スクリーン6.95ミリ以上
欠点数がなく、異物の混入のないもの。
A  スクリーン6.75ミリ以上
欠点数がなく、異物の混入のないもの。
B  スクリーン6.55ミリ以上
欠点数がなく、異物の混入のないもの。
AB  AとBが混合したもの。
Aが50%以上のもの。
C  スクリーン5.95ミリ以上の欠点数が
比較的少ないもの。
PB ピーベリーを含む丸いタイプの豆。
異物の混入がないもの。
E  サイズの大きな豆で焙煎すると、
はじけて割れるような豆をを含む豆。
X  パーチメントコーヒー豆。
欠点数と異物の混入がないもの。
Y  パーチメントコーヒー豆欠点数が
1kg当たり70以下の遺物の混入のない豆。

シグリというのは農園の名前です。

シグリ農園は、パプアニューギニアの西部、標高1500m位の、ワギ・バレー地区にあります。品質の良さで有名です。

完熟した豆を手摘みで収穫し、その日のうちに脱穀(肉)、4日かけて水洗します。

通常の水洗は2~3日といわれていますので、丁寧に水洗されているせいか、生豆は白味の強い色あいをしています。

水洗のあとは10日かけて天日に干し、2度の選別を経て出荷されます。

パプア2013.8.28 068

【焙煎】

パプアといえばシグリ、シグリといえばパプアというくらいに有名な農園で丁寧に作られた豆ですので、焙煎度合いに左右されず、それぞれの度合いにあった味わいがあり、ドリップ方法に合わせた焙煎でお届けしています。

浅めに焼けばすっきりした酸味と後をひく甘味が出ますし、深めに焼けばコクと苦味が引き立ちます。通常は中深煎りでお届けしています。

 

 

 

7月の販売豆

7月の販売豆のラインナップです。キューバやパプアニューギニアなど南国の香り豊かな豆をあらたに入荷しております!

≪7月のシングル≫

  • グァテマラ エルピラール  100g/430円
  • マンデリン トバコ       100g/500円 (7/27頃入荷予定)
  • ブラジル スイートイエロー  100g/380円
  • パプアニューギニア シグリ 100g/480円
  • ホンジュラス Gマルカラ   100g/400円
  • キューバ TL         100g/520円 

※各豆のご紹介は順次ブログにてアップ致します。お楽しみに!

≪7月のブレンド≫

  • 今月のブレンド     100g/400円
  • 今月のアイスブレンド   100g/420円

 

ご注文は下記メールアドレスもしくは当サイトcontactページのメールフォームよりお受け致します。

info@fukucoffee.com

ご注文お待ちしております。

ガラスマドラーと珈琲

浮空では、6月より作家さんとのコラボレーションで、珈琲と手作りの作品をセットにした限定企画商品を販売しています。

第一弾は、私の高校の同級生でもあり、アトリエ仲間でもあるガラス作家のヒューリグラス(コモシタ ユリコ)さんとのコラボで

「アイス向きの珈琲豆とガラスのマドラーのセット」です。

販売期間は6月~7月です。7月末日までご注文を受け付け致します。

≪販売詳細≫ 

下記の2通りのセットより、お選び頂けます。

   ● ガラスマドラー1本+豆1種(200g) 2000円(送料込) 

珈琲は「6月の販売豆」と同じ内容の新作アイスブレンド(グァテマラアンティグア+マンデリントバコ)です。

   ● ガラスマドラー2本+豆2種(150g+150g=300g)  3000円(送料込)

珈琲は、150gづつ2種類ご用意致します。

「6月の販売豆」の新作ブレンド(ブラジルカシッケ+ルワンダ)と、アイスブレンド(グァテマラアンティグア+マンデリントバコ)

ギフトにも対応致します。

 それでは、素敵なマドラーをご紹介します。

小枝モチーフの柄と先端のビー玉のような膨らみのバランスが良く、手に持ったときも程よい重みが心地よい道具。(約17~18cm)

先端のガラス玉の気泡がなんとも涼しげです。

一点一点手作りのため、それぞれに風合いが少し違います。

以下の画像は店主の愛用のもの。参考画像です。

見た目にも涼しげで、氷とガラスが立てるカランカランという音もまた風流。

ご注文その他、お問い合わせは下記アドレスか、当サイトcontactページのメールフォームよりお気軽にどうぞ!

e-mail : info@fukucoffee.com

 こちらのマドラーたちは万が一、折れてしまっても修理が出来ます。

粉々になっちゃったという場合はちょっと難しいのですが、もしもぶつけたり落としたりしてぽきっと折れてしまった場合はご相談下さい。

コモシタさんにつて少しご紹介させて頂きますね。

普段「ヒューリグラス」という名前で活動しているコモシタユリコさんは、浮空店主の高校の同級生で、ebcアトリエでも一緒に活動してきた古くからの友人です。

久しぶりに会っても、昨日会っていたかのように話せるとても素敵なひとです。

 広島のガラス工房で6年ほど吹きガラスの仕事をしたのち神奈川に居を移し、鎌倉の工房で数年バーナークラフトの作品を創作。現在は東京都にて活動しています。

 作品は多種多様で、グラスや小物、アクセサリーから、ディスプレイ用品、文房具まで多岐に渡ります。

 最近の作品をいくつかご紹介します。

 

ガラスペンと文鎮(ebcオープンアトリエ出品)

ガラスの文字(ebcオープンアトリエ出品)

浮空店主愛用のピアスたち

毎年、夏はこのピアスたちが大活躍しています。今年も新作が楽しみです。

 それではご注文お待ちしております!

 

 

 

 

 

取り扱い店舗のお知らせ

7月より、ヴィレッジヴァンガード イオン直方店にて、浮空の珈琲を販売できることになりました。

90年代からよく通った、憧れのサブカル本屋、通称ビレバンの棚に、浮空の珈琲が並ぶ日が来るとは。

感慨深いです。

珈琲は、小説や映画、音楽、アート、サブカルとは切っても切れないものだと思っています。

本を読むことは内面への旅です。浮空の珈琲がそのお供を出来たらいいなあと思っています。

僭越ながら、私の好きなカフェコラムニスト川口葉子さんの本の傍に置かせて頂きました。

販売する豆は、100g入りの袋で、種類は浮空のおすすめの豆を順次ローテーションしていきます。

ビレッジヴァンガード限定のブレンドや、ほかのお店ではあまり見かけない珍しい豆をご用意してお待ちしています。

焙煎してから2週間を過ぎたものは新しい物に交換しますので、いつでも新鮮な豆をお買いもとめ頂けます。

お近くにお住まいの方がいらっしゃいましたらぜひいちどお店をのぞいて見てください。

珈琲に関する本もたくさん置いてあります。

≪イオン直方公式HP≫ 

http://nogata-aeonmall.com/index.jsp

≪ヴィレッジヴァンガード 公式HP≫

 http://www.village-v.co.jp/

 

ごあいさつ

自家焙煎珈琲 浮空はこれまで ebcアトリエのブログhttp://www.ebcenter.jp/fuku/ より情報を発信してまいりましたが、このたび新しいウェブサイトを開設する運びとなりました。

今後は当サイトより珈琲に関する情報をご提供いたします。珈琲のご注文やお問い合わせも当サイトよりお受け致します。

これまで浮空を見守り、励まし、支えてくれたebcアトリエと、ebcに関わる皆さまとは今後も密接に連携をはかりつつ、浮空がさらに発展していけるよう努力してまいります。

ebcアトリエのブログは今後も当サイトと同時に更新してまいりますので、両サイトともに応援して頂けますよう、こころよりお願い申し上げます。