1月のメニュー

★タイ チェンライ アラビカ オリエンタルファズ農園★ 480円/100g

生豆入荷待ちのため、8日より販売いたします。ご予約は承っております。

生豆は農園から直接仕入れをしています。直接自然の生態系の中で農薬や殺虫剤を使わずに育てられた森の珈琲です。味わいはマイルドで酸味は少なく、ほんのりとした甘みと柔らかな苦味の余韻がクセになります。通常中煎りでご用意させて頂いておりますが、ご注文に応じて深煎りも承っております。中煎~中深煎。

 

★マンデリン トバコ G1★ 500円/100g

インドネシア スマトラ島の北部で生産されている高品質なトバコ。コクと苦味が特徴です。甘く重い香りがクセになります。浮空では一番深煎りの豆です。ボディが強いので、カフェオレやアイスコーヒーにも向いています。個性的な珈琲がお好きな方におすすめ。深~極深煎。

 

★グァテマラ エルピラール★ 480円/100g

3000m級のシェラマドレ山脈の肥沃な火山灰土壌で育った香り豊かな豆です。ブルボン100%で品質には定評があります。苦味、甘味、酸味、コク、香りなどのバランスがよく、幅広い層のコーヒーファンにご好評を頂いています。贈り物にもおすすめ。やや深めの煎りで甘味をぐっと引き出しています。

 

★コロンビア スプレモ テケンダマ★ 480円/100g

甘味、コクのある豆です。粒が大きく揃っています。焼きあがりはつややかでむらがなくキレイです。テケンダマは昔統治していたインディオの酋長の名前が由来だそう。中煎でベーシックな味わい、もしくはボディの強い深煎で。ご指定がない場合は中煎りでお届けします。

 

★ジャワ ロブスタ  wib-1(PTP)★ 450円/100g

インドネシアの豆です。ロブスタ種は缶やインスタントに使われることが多いのですが、グレードの高いwib-1(ロブスタ種の等級)はストレートでも充分お楽しみ頂けます。酸味が全くなく、力強い苦味が特徴です。薄めにドリップすると苦味が抑えられ香ばしい風味になります。肉料理のあとなどにおすすめ。PTPとは国営農場のことを指します。

 

★パプアニューギニアAA シグリ農園★ 550円/100g

海に囲まれた島国の風土で育つコーヒーに共通するきわだった香りと、すっきりした酸味、コク、苦味を兼ね備えています。中でもシグリはパプアニューギニアのコーヒーの代名詞ともいえる有名な農園で、品質がよく見た目も粒そろいです。やや浅め寄りの中煎り。

 

 

《ご注文方法》

珈琲豆のご注文は下記の項目をお書きの上、

info@fukucoffee.com 、もしくは当サイトコンタクトページよりお願い致します。

【豆の種類】

【数量】(100g単位 200gより)

【状態】(ホール(豆のまま) or 挽いたもの)

【その他】

 

《送料と発送》

ご注文量:200g(1個口)   80円 (速達180円)

ご注文量:300g(1個口)  160円  (速達260円)

ご注文量:400g (1個口)   160円  (速達260円)

ご注文量:500g                240円 (速達440円)

ご注文量:600g~800g     320円 (速達520円)

ご注文量:900g~1000g   400円 (速達700円)

1kgまでのご注文は、クロネコヤマトメール便での発送となります。(日時指定なし・お届けまで2~4日・郵便受け投函)

1kg以上のご注文はクロネコヤマト宅急便もしくは、ゆうパックでの発送となります。送料は 地域によって異なります。ご注文確認メールにて詳細をお知らせ致します。

ご注文量:500g以上のご注文は、複数個でのお届けとなります。送料が最もお安くなるよう、200g~400gまでの個口を組み合わせて発送致します。

速達をご希望のお客様は、ご注文時にその旨をお書き添え下さい。

ご注文のほか、お問い合わせやご質問などございましたら、些細なことでもお気軽にお送りください。

ご注文を頂きましたら、24時間以内に確認のメールを差し上げております。万が一、確認メールが届かない場合は、お手数ですが下記メールアドレスへ再度ご連絡下さいますようお願い申し上げます。

norapenful@gmail.com

それではご注文お待ちしております!

年末年始の営業のご案内

 

12月29日~1月3日までのご注文は、1月4日以降の発送となります。

 

今年一年、浮空をご愛顧下さいましてまことにありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願い致します。

 

みなさまどうぞ良いお年をお迎え下さいませ。

 

浮空 したま

有機グァテマラ SHB オーロラ農園

有機グァテマラSHB(ストリクトリーハードビーンズ) オーロラ農園

オーロラ農園は、グ首都グァテマラシティの西、サンティアゴ火山の麓にあります。

有機JAS認証、UTZ(グッドインサイド)認証の有機栽培です。

ブログ ブレンド空風 046

青みの強い、つややかで活き活きとした生豆です。

【焙煎】

ブログ ブレンド空風 050

まずはニハゼピークで冷却、のパターンで。水分が多いため、色づきは浅くなりました。

次回はもう少し長めに焼くか、ダブル焙煎を考慮しようかと思います。

【味わい】

グァテマラらしいきりっとした酸味が際立ちます。香りははやなか。有機栽培の豆の特徴でもある野性味のある青っぽい苦味も出ています。

好みが分かれるところなので、メニューに出す時はもう少しマイルドに仕上げた方がいいなあという感想です。

 

 

 

焙煎記録:ブレンド「空風(からっかぜ)」

12月の定期便ブレンド「空風」

浮空のある北九州市は海が近く、響灘から乾いた強い風が吹きつけてきます。

灘、とは沖合いの、潮流が速く波の荒い場所、航行の難所を指す言葉ですが

陸にも、海さながらにに風吹きすさぶ冬です。

今回のブレンドは6種類の豆を使いました。

キューバ 001

キューバTLを中煎り。

コロンビア 009

コロンビアを中煎り。

この2種類をベースにしていきます。

インドネシアアラビカ 019

展示会で手に入れたインドネシアのアラビカ。マンデリンと似た色形ですが粒は小さめ。初見の豆です。

インドネシアアラビカ 022

深煎りに耐えうるかわからないので、ニハゼがピークを迎える前に冷却。

面長の豆面、つや、ともにとても美しい焼き上がり。味はトラジャをあっさりとした感じ。

ここまでの3種類は個別に焙煎。

プリミックスジャワロブほか 035

ここからは味わいのアクセントにする豆をプリミックスで焼きます。

ジャワロブほか2種類を配合。中深煎り。

ブレンド空風 041

最後に木べらでブレンドして完成。

アクセントに使った豆の香りが思いのほか強く出て、熟成した風味とさわやかな酸味を感じる味わいになりました。

焙煎直後でも尖りが少なく軽いまろやかさと鼻に抜ける香りを楽しめましたので、10日ほどおくとさらに美味しくなるのでは、と思います。

イベント報告:お茶菓子+手しごと「和草(にこぐさ)」師走の市

12月1日、2日と、地元直方市の山奥の古民家、和草(にこぐさ)さんにて開催されているイベント、師走の市に参加してきました。

和草イベント師走の市2013.12.1.2 001

このさらに奥の、民家が途切れるあたりにひっそりと隠れ家茶房があるのです。直方在住の方でも、こんなお店があったの!とびっくりすると思います。山の湧き水をぜいたくに使って珈琲を抽出できる幸せ♪

和草イベント師走の市2013.12.1.2 004

入り口の紅葉が鮮やかです。

和草イベント師走の市2013.12.1.2 012

1日目は雨で、店内からはしっとり雨に濡れた美しい黄色の紅葉を見ることが出来ました。

和草イベント師走の市2013.12.1.2 023

1日目は、下村さんのマクロビランチ、2日目は石窯パン工房「日々く」さんのオーガニックランチ、そして和草さんの素材にこだわったお茶菓子とともに浮空の珈琲をご提供させて頂きました。両日共にランチは予約完売で、たくさんのお客さまがお見えになりました。

写真 4 (1)

土間の雰囲気がまた良い感じ。

写真 (64)

珈琲豆、レザーコースター、小枝のガラスマドラーなど浮空雑貨も販売しました。

写真 2 (3)

豆はイベント終了の12月7日までございます。売り切れの場合はメールか電話にてご注文頂ければ郵送いたします!

写真 1 (4)

久々の出張カフェ。とても楽しかったです。お客さまのご要望を聞きながら、そして感想を頂きながらのお仕事は励みになります。

タイチェンライオリエンタルファズ農園の珈琲はとてもご好評を頂きました。

お抹茶風に飲んでいただく濃厚ネルドリップもたくさんご注文頂きました。

写真 2 (2)

ほかにもたくさんの素敵な手づくり雑貨や食品を販売中です。

こちらは福岡県京都郡の「三ツ葉屋家具店」さんのランプシェード。

写真 3 (1)

そして真鍮の取っ手のついたカッティングボード!すてき!

写真 1 (5)

来年の干支、午の置物。

写真 1 (3)

「日々く」さんの冬のお菓子の詰め合わせ。ひとつひとつが丁寧に作られていてため息がでるほどかわいらしく食べるのがもったいないくらいです。お土産に2セット購入しました。

和草イベント師走の市2013.12.1.2 015

2日目の朝は大分県下郷村から届いたばかりというサツマイモを蒸したお茶菓子。和草さん特製!蒸篭から出したばかりの湯気もこもこのサツマイモ。

師走の市は12月7日まで。最終日はお餅つきもあります!

詳しくは和草さんのウェブサイトをごらん下さい。  http://nicogusa.jimdo.com/

出店者の方々の商品の画像は和草さんのフェイスブックでもご覧いただけます。https://www.facebook.com/ochagashi.nicogusa

 

本当に楽しい2日間でした。お客さま、主催の和草さん、ご一緒させていただいたみなさまに感謝!