ベトナム バンメトート コーヒー村①

2012年11月10日

ベトナム大手のコーヒーチェーン、チュングエンコーヒーが運営しているコーヒー村に行きました。

空港からモトバイを拾って、コーヒーヴィレッジ、チュングエン、と言っても私の発音が悪いのかうまく伝わりません。ガイドブックの「Lang caphe TRUNGNGUYEN」を指差すと、ドライバーさんが笑顔に。

コーヒー村1624

どうやらここは通称ランカフェというようです。=甘味処みたいな意味。 コーヒー資料館と、公園と、巨大カフェが合体したような場所です。

コーヒー村1536

あまり人がいなくて静か。入場料は資料館だけで、あとは自由に散策できます。

コーヒー村1625

東屋のような場所に埃をかぶったコーヒー雑誌が山積みになっていました。

コーヒー村1628

園内は、コーヒーノキがいたるところに植えられていて、品種ごとのエリアに分かれています。ここはロブスタエリア。

コーヒー村1593

こちらはアラビカエリア。

コーヒー村1534

奥の建物が資料館。木造2階建て。

コーヒー村1543

入り口に制服を着た3人のお姉さんが完全にさぼり体勢でおしゃべり中でした。黙って中に入ろうとすると呼び止められ、入場料を徴収されました。

コーヒー村1560

1階はコーヒーの歴史資料、2階は民族資料が展示してあります。まずは1階を。

コーヒー村1556

コーヒー村1546

電灯はなくて、暗め。とにかく外が暑いし明るいので、このくらいで充分。展示物の保管のためにもこのくらいが良いのではないかと思います。すだれの間から風が吹いて気持ち良いです。

コーヒー村1550

脱穀機。足踏みです。

コーヒー村 1552

日本の古いミシン台にそっくり。

コーヒー村 1553

ミル

コーヒー村1548

かっこいい。マニアにはたまらない空間。

コーヒー村1567

小型の手挽きミル。全部欲しい。

コーヒー村 1554

電動の業務用ミルも。

コーヒー村1570

豆の販売用ストッカー。

コーヒー村1569

コーヒー村 1555

 

訊ねたいことがたくさんあったので、入り口のお姉さんに質問攻め。最初は面倒臭そうにしていたのですが、やりとりしていくうちにコイツはコーヒー馬鹿だな、と認識してくれたのか、最後は、どこで作られたものか、何年代のものか、どういう場所でどういう風に使われていたものか、などなど、とても熱心に説明してくださいました。

 

コーヒー村1572

ドリッパーやカップ。ベトナムでもアルミ製のドリッパーが主流になる前は陶器だったのですね。

コーヒー村1559

こちらはアラビアから入ってきたものらしいです。

コーヒー村 1564

ドリップポット。

コーヒー村1561

 

ヨーロピアンなテーブル用コーヒーサーバー。保温ポットみたいなもの。

 

とりあえず1階部分はこんな感じ。次回は2階へ。