ベトナム ホーチミンからダラットへ 後編

ベトナムのホーチミンからバスで5時間ほど北の内陸部にある町ダラットは、標高1500mくらいの高原にあります。涼しくて、自然豊かで、日本で言えば軽井沢みたいな避暑地です。

コーヒー農園のほか、ワイン農園、花農園、高原野菜農園、牧場などもあり特産品がたくさんあります。

林芙美子の小説「浮雲」の舞台にもなっているので近代文学がお好きな方はご存知かもしれませんね。

ダラットへ 786

スコールが降ったり止んだりを繰り返す中バスは山道を走ります。霧の合間から山が見え隠れ。

ダラットへ789

バスの中はこんな感じ。サービスなのでしょうが、モニターからはお笑い番組が大音量で流れ続けています。乗客のみなさんは爆笑しながら見てますが私はさっぱりわからないのでひたすら窓の外を眺めています・・

ダラットへ783

不意の晴れ間から見える虹が近い!

ダラットへ791

ベトナムでは良く見かけるオレンジの花。名前はわからないです。

ダラットへ801

そして、ついにコーヒー農園が見えてきました。というか、その辺一帯がコーヒーの木。おおお。と気分が高揚します。

ダラットへ 797

遠くに、次第に建物が見え始め、ダラットの町が近づいてきます。

ダラットへ 793

このあたりはまだ郊外。

そして、町に到着しましたが、着いた場所は郊外の小さなバスターミナル。ここからは皆さん、宿のお迎えのワゴン車に乗り換えて、各々散らばっていく様子。

観光地なのでほとんどのひとはあらかじめホテルを予約しているのだと思います。行き当たりばったりで何も決めていないわたし。

運転手さんに宿を聞かれ、まだ決まってないと言うと、とりあえずこのワゴン車に乗れ、町までは無料だからと(ほんとかわからないけど)言われ、まあなんとかなるか、と同じバスに乗っていた年配のベトナム人のご夫婦と一緒にワゴン車へ。

街中の適当な場所で降ろしてもらってあとは歩いて宿を探すつもりだったのですが、ワゴン車の運転手さんにその説明がまったく伝わらず、仕方なく、宿の希望の価格を何度も繰り返して言っていたら、運転手さんの知り合いのゲストハウスに連れて行かれました。(商売なのか親切なのかはいまいちわからない。。運転手さんにはそこのところの違いはきっとないのでしょう)ワゴン車は無料だったのでそれだけでもありがたかったです。

ゲストハウスで価格を聞いて、部屋を見せてもらうだけ見せてもらうことに。

価格は想定していたしていたのより少し高めでしたが、部屋はまずまずなのでこの晩はここに泊まることにしました。

ダラットへ 804

ツインのシングルユースで一泊日本円で1200円くらい。ベトナムのゲストハウスでは高いほうなのだと思います。

ガイドブック片手に街に出て夕飯。そこで久しぶりに日本語が聞こえてきました。現地の会社駐在員で、普段はハノイにいるのだけど、今回は接待でダラットにゴルフに来ているという日本人のおじさま数人。少しお話をしていたら、一杯ご馳走しましょう。と言って下さいました。

一杯くらいならごちそうになってもいいか、と思いありがたく頂くことに。そしてお店の方が運んできたのは・・・。

日本人のおじさまいわく「ここの高原牛乳はほんとうにうまいですよ!!」

あ・・ありがとうございます。牛乳・・ありがたく頂きます。ここダラットはワインの産地でもあるんですけどね。いやなんでもないです。

ダラットには3泊ほどの予定です。次回は町の雰囲気をお伝えしたいと思います。

コメントを残す